「NHKから国民を守る党 臨時総会」大荒れ!
2019年の4月26日に開催された「NHKから国民を守る党 臨時総会」が大荒れ!
約2時間近くに渡って行われたN国党の臨時総会が、お金の問題が原因で大荒れした。
事の流れを簡単に言うと。
7月に行われる参議院選挙で国政進出を狙う立花孝志氏が、その選挙費用(主に供託金)を党員たちに一人130万円の党費?貸金?を申し出たところ約10名ほどから反対意見が出た。
表面的なやり取りは反対意見というほど強いものではなかったが、動画を観た感じでは柔らかい物言いではあったが130万円を出すのを嫌がっているのは明らかだった。
- 37:00辺りから雲行きが怪しくなる
- 55:00辺りからの5分程のやり取りはかなり険悪
上の動画の中で、130万円の出費を嫌がる党員に対する立花氏の意見は以下のようなもの。
- 年収1千万円が4年間保証されているんだから130万円ぽっち出すのは当り前だろう
- 手元に130万円がないなら借金すればいい
- それが出来ない人は党を辞めてもらって結構
途中で立花氏が声を荒げる場面もあったが、結局この日の臨時総会は結論が出ないまま閉会となった。
落ち込み気味の立花氏の愚痴と国民に対する謝罪
立花氏は、この日の臨時総会の(お金を出し渋る)流れには相当ショックを受けたようで、後で下の動画を挙げている。
かなり落ち込んでいる様子で、いつもの「立花節」は聞けなかった。
N国党の党員たちのほとんどは個人での力のない人々ばかりで、今回の選挙で当選したのは代表の立花孝志という後ろ盾があったからだ。
にもかかわらず、当選した途端に手のひらを返したように非協力的な態度をとるのは、立花氏からすればハラワタが煮えくり返る思いだったのではないか。
関係のないボクが観ていてもそこに関しては立花氏寄りの心情になった。
おそらくはN国党の党員の全員とは言わないまでも、少なくない人数が面従腹背だったのではないか。
選挙に当選するために立花氏を利用したという人がかなり居そうだ。
ただ、立花氏の側にも落ち度はあったように思う。
人選の杜撰さだ。
敢えて言えば、横山緑氏やネル氏までも担ぎ出したのは明らかにやり過ぎだったと思う。
ネット配信の世界で人気があるという事と政治をやるに足る人間かどうかは別物だろう。
だが、立花氏は目先の票欲しさから有名配信者を引っ張り込んだ。
おそらく、そういう人選は他の党員たちからしても良い心象ではなかったろうし、またその党員たちに対しても「そういう人選」をしてたのではないか。
ある程度は自業自得的な側面もあると思う。
立花孝志氏、正念場である。
個人的にはニコ生時代からのファンなので、どうかこの荒波を乗り切って7月の選挙に勝利して欲しい。
ここ最近の立花氏を見ていると、やや浮き足立つ場面が目に入ることが多かったので、今一度初心に戻って仕切り直して欲しいところだ。
この騒動に関してのN国党に近い女性2人の反応
美人司法書士・加陽麻里布(カヨウマリノ)氏
ビックリするほどの美人司法書士・加陽麻里布(カヨウマリノ)氏の動画。
こんな美人が味方になってくれるとは、立花孝志氏はうらまやしい限りだ。
ま、あれだけ堂々として矢面に立っている男性ならばモテてもおかしくはないが。
アイドル議員の夏目亜季氏
これまた可愛いアイドル議員の夏目亜季氏のツイート。
だが今度は立花氏への批判的なコメントだ。やはり借金しても130万円を作れという立花氏の意見はやや厳しいとの意見。
参院選のために、当選させていただいたものの新人議員がまだ給料もらってないなか、130万円党にお金を貸すのは正直きついのが本音です。皆ならどうする?
これはこの党の全員の議員に課された任意と言う名のほぼ強制のようなものですが、しょっぱな金欠。銀行に借りるなんて初体験。どうすべき?— 夏目亜季 (@Ak148usagi) 2019年4月26日
ちなみに、このツイートには多くのリプライが付き、それに対して本人もていねいに返答している。
4月29日に動画追加|130万円を出さない党員を3人除名
4月29日の午後に立花氏から党員3人の除名発表の動画が出ました。
※NHK関係ならコチラの記事もどうぞ。


コメント